第6回奥伊勢Forum:皮膚と健康@三重大学
第一部:体の内側と外側からの美容素材、その試験評価方法という実践応用研究。
第二部:特別企画。基礎研究vs.応用研究、それもアトピー性皮膚疾患の専門家である皮膚科臨床医(清島真理子教授)の教育講演と鼎談で、基礎力を養おうという趣向です。参加無料です。場所は三重大学新設病棟の12階会議室です。配布用奥伊勢Forumプログラム(2017.10.21)
第一部:体の内側と外側からの美容素材、その試験評価方法という実践応用研究。
第二部:特別企画。基礎研究vs.応用研究、それもアトピー性皮膚疾患の専門家である皮膚科臨床医(清島真理子教授)の教育講演と鼎談で、基礎力を養おうという趣向です。参加無料です。場所は三重大学新設病棟の12階会議室です。配布用奥伊勢Forumプログラム(2017.10.21)
奥伊勢BSCの設立の経緯・趣旨と奥伊勢フォレストピア(三重県大台町)を中心に行ってきたこれまで活動をヘルスツーリズムという形で紹介ムービーにまとめました。ムービーはこちらよりご覧ください。
今年の奥伊勢BSC総会記念講演会のお知らせです。岡三証券さんのご厚意により神楽ドームでの開催です。当日は「世界最先端のSpaceシュミレーター」の視聴、そして講演会という趣向です。ご興味あるお方は至急お申し込みください。PDF案内:第4回奥伊勢BSC総会講演会
「論文リテラシー」を標榜する表記の基礎セミナー(愛称、穐山先生基礎セミナー第2回)が来年1月21日(土)に東京で開催されます。食品科学学会と奥伊勢BSCとの共催企画です。是非、プログラムをご覧ください。「論文」に何らかの形でご縁のある若手の食品科学研究者にはとても有意義なセミナーです。
10月21日、22日、奥伊勢フォレストピアにて恒例のForumが開催されます。今回の特徴はForum企画の他に若手新企画としてWorkshopが企画されています。食と運動研究所が深くかかわっています。参加者多数で余裕はゼロに近い状況です。%e7%ac%ac5%e5%9b%9e%e5%a5%a5%e4%bc%8a%e5%8b%a2forum-%e4%b8%80%e8%88%ac%e9%85%8d%e5%b8%832ndcirctn10-5-16
10月21日、22日開催予定の奥伊勢BSC主催のForum/Workshop のご案内です。今回の特徴は若手企画のWorkshopにあります。2nd Circulationをお届けします。
★参照:%e7%ac%ac5%e5%9b%9e%e5%a5%a5%e4%bc%8a%e5%8b%a2forum-%e4%b8%80%e8%88%ac%e9%85%8d%e5%b8%832ndcirctn9-22-16
先にご案内しておりました「第4回奥伊勢BSC総会記念講演会」は伊勢志摩サミットの影響で会場の確保ができず、当初の予定通りの実現は困難となりました。目下代案を調整中で、近々に改めてご案内いたします。